【CSGO】AWPのズームセンシ解説(なぜ0.8が最適なのか)

以前に、NiKoのズームセンシが0.8なのかなぜなのかという話をしました。

ヒップファイアとズーム時のフィーリングを同じにするためのズームセンシは何か?というのは色々と議論がされており、モニター距離0%に基づいたセンシ合わせを採用した場合、その理論値は0.819あたりであり、この理論値に対してフィーリングをミックスした0.8を採用しているに違いないという結論にしました。

実際に、理論値周辺のズームセンシを採用しているプレイヤーは多くいて、これはOWのウィドウメイカー(0.38あたり)やアッシュなども同様です。ズーム時に、モニター距離0%のセンシ変換が多く好まれているということが言えると思います。

なぜNiKoのズームセンシは0.8なのか?から最適のズームセンシを考察する - GAAブログ

この記事では、ズーム時のFOVに具体的に言及した上で、2段階目のズームを考慮します。その上で、NiKoのズームセンシが0.8なことに対して、もう1つの説を提唱します。

まず事実として、武器によって、ズーム時のFOVは違います。

How Zoomed Sensitivity Works : GlobalOffensive

例えば、AWPについては1段階目が40度、2段階目が10度です。一方で、よく使われる武器としてはAUGやSG556は45度です。

ヒップファイアセンシが2.5の時に、AWPの1段階目でモニター距離0%変換をすると、センシを2.047333にした時に等しくなるという計算になります。同様に、2段階目も計算してみると、1.968495になります。

では、ヒップファイアセンシの2.5をそれぞれの値にするズームセンシティビティはいくつになるか計算してみましょう。

>>> 2.047333/2.5
0.8189332
>>> 1.968495/2.5
0.787398

0.8189332というよく知られた数値が得られました。つまり、これはAWPの1段階目に最適化した場合のズームセンシということです。もし、2段階目に最適化するならば、0.787398を採用すべきとなります。

NiKoのズームが0.8なのは、これらの真ん中あたりの妥当な数値を採用した結果という可能性もあります。

武器FOVズームセンシ(最適)
AUG/SG450.828427
AWP1/SSG1/SCAR1400.818933
SSG2/SCAR2150.7899148
AWP2100.787398

どの場合でも、0.8くらいの値をとっておくと、あまり間違いはないのかなと思います。あれこれ悩まず、とりあえず0.8に決め打ちしましょう。

まとめ

  • モニター距離0%でセンシをあわせると、AWPの1段階目は0.819だが、2段階目は0.787である
  • NiKoの0.8というのは、この間をとったという可能性がある
  • どの武器であっても、最適なズームセンシは0.8あたりだから、最大公約数的に0.8を採用しておけば間違いないといえる

アドバイス

ズームセンシが1.0だとかもっと高くないとおかしいという人は、逆にヒップファイアのセンシをもっと高くしても問題がない可能性があります。再検討してみましょう。